開催期間:2021年4月18日(日)
神石高原ティアガルテンで4月18日(日)に開催します!
車輪村発祥の地である原点の地に返り、2021車輪村を神石高原ティアガルテンで4月18日(日)に開催します! コロナ禍で開催できなかった昨年の分まで、来年はコロナウイルス感染症への対応を徹底した3倍返しの楽しい車…
開催期間:2021年4月18日(日)
神石高原ティアガルテンで4月18日(日)に開催します!
車輪村発祥の地である原点の地に返り、2021車輪村を神石高原ティアガルテンで4月18日(日)に開催します! コロナ禍で開催できなかった昨年の分まで、来年はコロナウイルス感染症への対応を徹底した3倍返しの楽しい車…
開催期間:2021年2月20日(土)~2021年3月21日(日)
各商店や資料館に雛人形を展示し、通りには餅花を飾ります
明治から昭和にかけて、「でこ」と呼ばれるひな人形を買うお客で賑わっていた上下町。 歴史的な町並みのなかで、江戸時代から平成の時代を繋ぐひな人形が展示されます。 時代を繋ぐたくさんのおひなさまを、町歩きとあわせ…
せらを おもいっきり たのしもう!
このたび当会では、新型コロナウイルス感染症の影響に対する緊急経済支援対策として、世羅町内の飲食店や直売所など加盟店を周遊し、消費喚起を促進するために「世羅町おもいっきりプレミアムチケット2021」を販売いたします…
開催期間:11月1日~2月28日
名産の牡蠣や瀬戸内海の海鮮を主役とした期間限定メニューを、広島広域都市圏内に点在する、和食や洋食、お好み焼き、ラーメンなど様々な飲食店でご提供。
開催期間:2021年2月20日(土)~4月4日(日)
かわいいモノ、あつめました。
昔の人々の生活の中にも、動物、おもちゃに小さいものなど、現代の私たちから見ても「かわいい!」と思えるものがたくさんあります。広島ゆかりの絵画や広島城関連の出土品、郷土玩具などの資料から、色々な「かわいいモノ」を見…
開催期間:2020年3月14日(土)〜2020年12月25日(金)
広島県にフォレストアドベンチャーが上陸!
中国地方初上陸となる自然共生型アウトドアパークが県立もみのき森林公園内にオープンいたしました。 キャノピーコースの通常利用では全国初となる「時間利用制」を採用し、80分間遊び放題でよりお客様に満足していただける…
開催期間:10月〜12月
日本遺産鞆の浦。 江戸時代の町並みが残る風光明媚な港町を散策しながら、 「對潮楼」「太田家住宅」「いろは丸展示館」「鞆の浦歴史民俗資料館」へお得に入場できます。
開催期間:2020年10月28日(水)~
希望の光で広島を元気に!プロジェクションマッピングで花火映像登場!
日本最長級となる約160mのプロジェクションマッピング『MARIHO DIGITAL ART ROAD』。 毎日、日没後よりマリーナに面した遊歩道に投影される映像は時間帯や季節によって映像も様々変化し、訪れる人…
開催期間:2020年2月20日(木)~2020年3月15日(日)
2020年花見まつりは2月20日(木)から開催します
2020年花見まつりは2月20日(木)から開催します。 皆様のご来園をスタッフ一同楽しみにお待ちしております。
開催期間:細うどん・呉冷麺・呉海自カレー・呉スイーツ等は通年 新鮮な魚介類は各旬による
呉には名物料理が沢山!
瀬戸内の温暖な気候と豊富な栄養は呉周辺の海に流れ豊かな漁場が広がります。近海で取れる魚は呉の多くの飲食店で提供され多くの地元常連客や観光客,ビジネス客を虜にしています。呉の居酒屋には焼き鳥屋が多く、もちろん焼き鳥…
開催期間:2020年10月9日(金)~2021年4月4日(日)
「げ!これを食べるの⁈」と驚くような、見た目はグロテスク、だけど食べると美味しい生き物が「マリホ水族館」(別館)に大集結!!
特定の地域などで古くから食べられている食文化を、生き物とともにパネルで紹介し、展示します。会場では「エイリアンのような魚」と比喩されるワラスボをはじめ、ウツボ、カメノテ、マボヤなど、生体、標本あわせて約20種類の…
車掌ガイド付きです。
午前便はマイクロバスで明王院(車窓)・神勝寺を経由し鞆の浦へ。 午後便は日本最古の乗合ボンネットバスで福山自動車時計博物館・明王院を経由し鞆の浦へ。
開催期間:9月11日~30日 11月1日~30日
喫茶舟: 紅葉を愉しみながら船上喫茶店で優雅なひとときを。 ミニ遊覧: ワンコイン(500円)で遊覧できます。(20分)
開催期間:毎週日曜日
新型コロナウイルスの拡大防止のため、当面の間、中止とさせていただきます
実際に使用している海上自衛隊呉地方総監部庁舎と、現役で任務にあたっている1隻の艦船を、日曜日に一般公開しています。 「呉地方総監部 第1庁舎一般公開」 帝国海軍呉鎮守府庁舎として戦前から使用されていた建物…
開催期間:通年
三原市内のスイーツ店をお得に楽しめる「みはらスイーツ食べ歩きクーポン」にJR三原駅周辺のカフェの中からお好きな店舗を選べるカフェ&スイーツクーポンが仲間入り!
開催期間:2020年2月7日(金)~2020年3月15日(日) 金土日限定
キャンドルの柔らかな光が雄大な自然に溶け込みます
約10,000個のキャンドルの柔らかな光が雄大な自然に溶け込みます。 「灯り・揺らぎ」をキーワードに、雄大な木々や花々などの自然と、ゆらぐ灯りのコラボレーションをお楽しみください。 LEDキャンドルの使用本数…
歩いて、食べて、癒される、プレミアムな森林セラピーツアー
高原の美味しい空気をたっぷり吸って、美味しいグルメを堪能して癒されませんか? 標高600mに位置するリゾートホテル「神石高原ホテル」を拠点に、歩いて、食べて、癒される、プレミアムな森林セラピーツアーです。 …
開催期間:2021年2月23日(火・祝)〜2021年3月7日(日)
まだ出会ったことのない江田島市の魅力に、スマホ1つで会いに来ませんか?
「えたじま ものがたり 博覧会」とは、えたじまの島民のライフスタイルを体験できる観光プログラムが、島のあちらこちらで開催される、期間限定のイベント。 体験できるメニューはどれもとっておきのもの。 今回のオンラ…