《終了しました》天領上下ひなまつり
てんりょうじょうげひなまつり各商店や資料館に雛人形を展示し、通りには餅花を飾ります
明治から昭和にかけて、「でこ」と呼ばれるひな人形を買うお客で賑わっていた上下町。
歴史的な町並みのなかで、江戸時代から平成の時代を繋ぐひな人形が展示されます。
時代を繋ぐたくさんのおひなさまを、町歩きとあわせてお楽しみください。
歴史的な町並みのなかで、江戸時代から平成の時代を繋ぐひな人形が展示されます。
時代を繋ぐたくさんのおひなさまを、町歩きとあわせてお楽しみください。
基本情報
開催期間 | 2020年2月22日(土)~2020年3月22日(日) |
---|---|
開催場所 | 白壁の町並み(上下町商店街) |
住所 | 〒729-3431 広島県府中市上下町上下1006 |
電話番号 | 0847-62-3999(天領上下ひなまつり実行委員会事務局) |
料金 | 無料 |
アクセス | 尾道自動車道世羅ICから車で約15分 |
ウェブサイト | 府中市観光協会(外部サイトへリンク) |
資料 | チラシ(PDF) |
備考 | ※期間中の土・日は翁座公開 |