福山市内定期観光バス 日本遺産 鞆の浦を巡る旅
ふくやましないていきかんこうばす にほんいさん とものうらをめぐるたび車掌ガイド付きです。
午前便はマイクロバスで明王院(車窓)・神勝寺を経由し鞆の浦へ。
午後便は日本最古の乗合ボンネットバスで福山自動車時計博物館・明王院を経由し鞆の浦へ。
午後便は日本最古の乗合ボンネットバスで福山自動車時計博物館・明王院を経由し鞆の浦へ。
基本情報
開催時間 | 11月29日までの土・日曜日・祝日のみ ※出発時間(午前9:00 午後13:30) ①②神勝寺、鞆の浦など3時間10分〜3時間40分コース ③④福山自動車時計博物館、明王院、鞆の浦など3時間10分〜3時間40分コース |
---|---|
住所 | 広島県福山市左波町197-1 |
電話番号 | 084-952-3100 |
問い合わせ | 鞆鉄道株式会社 |
定休日/休業日 | 無休 |
料金 | ①大人3,100円、小学生以下1,430円 ②大人3,500円、小学生以下1,630円 ③大人2,300円、小学生以下1,450円 ④大人2,700円、小学生以下1,650円 |
アクセス | JR福山駅バス案内所発 |
ウェブサイト | TOMOTETSU GROUP(外部サイトへリンク) |