開催期間:2021年4月18日(日)
神石高原ティアガルテンで4月18日(日)に開催します!
車輪村発祥の地である原点の地に返り、2021車輪村を神石高原ティアガルテンで4月18日(日)に開催します! コロナ禍で開催できなかった昨年の分まで、来年はコロナウイルス感染症への対応を徹底した3倍返しの楽しい車…
開催期間:2021年4月18日(日)
神石高原ティアガルテンで4月18日(日)に開催します!
車輪村発祥の地である原点の地に返り、2021車輪村を神石高原ティアガルテンで4月18日(日)に開催します! コロナ禍で開催できなかった昨年の分まで、来年はコロナウイルス感染症への対応を徹底した3倍返しの楽しい車…
開催期間:2020年3月14日(土)〜2020年12月25日(金)
広島県にフォレストアドベンチャーが上陸!
中国地方初上陸となる自然共生型アウトドアパークが県立もみのき森林公園内にオープンいたしました。 キャノピーコースの通常利用では全国初となる「時間利用制」を採用し、80分間遊び放題でよりお客様に満足していただける…
開催期間:開催期間: 2020年11月1日(日) ~ 2021年2月28日(日)
江田島行ったら「ただいま」って言いたくなった。
対象航路に乗船し、スタンプを集めて豪華賞品をGETしよう! ハッシュタグ「#乗ってえたじま」をつけて、イベント風景の写真を投稿しよう! STU48矢野帆夏さんの船内特別アナウンスや船内で流れるSTU4…
開催期間:11月~12月の間で約10日間を予定。日程は2020年9月頃に公式HPで発表予定
通常4月~9月開催、DC期間中も特別に開催。 ブルペンや3塁側ロッカールーム、スポーツバー、記者席、パーティーフロアなど見学。 球場利用状況でコース内容変更あり。
開催期間:2020年7月5日(日)
新型コロナウイルス感染防止対策により中止
渓谷の巨岩を清流が走る天然のすべり滝で、バランス滝すべり大会(参加対象/小学生以上中学生以下)を行います。 ※水着の上に、丈夫でぬれてもかまわない短パンなどで参加してください。 暑い夏に、天然のウォータースラ…
開催期間:2020年1月19日(日)
雪上の格闘技「雪合戦」
雪上の格闘技「雪合戦」を中心に、雪上宝探しや餅つき、スノーモービルクルージング、チューブソリなどの楽しいイベントを開催。 北広島町ならではの味を楽しめるバザーコーナーも充実! 一般の部・小学生の部に分かれて行…
開催期間:2019年11月17日(日)
来た人みんなが楽しめる、ダートバイクのお祭り
ダートバイクフェスは、「来た人みんなが楽しめる、ダートバイクのお祭り」として安芸高田市にあるテージャスランチにて初開催されます。 公式戦はちょっと怖いけど、レースに出てみたい!というライダーたちが気軽に楽しむこ…
開催期間:2020年11月22日(日) 雨天の場合は、11月23日(月)に延期
身近な里山を歴史探訪
里山の素晴らしい景観や歴史を探訪しながら、たけはら里山ハイキングコースを歩きます。 市民の皆様の健康維持増進と親睦を深めることを目的としています。
開催期間:2020年1月1日(水・祝)
黒滝山頂、初日の出
黒滝山に登り、初日の出を楽しもう。 登拝者に記念干支パウチをプレゼント。 山頂では鏡割りや獅子舞が行われ、登拝者先着順に破魔矢や絵馬、記念写真撮影などがある。 樽酒やぜんざい、コーヒーの振る舞いも。
開催期間:2019年10月27日(日)
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、2020年は中止を決定しました
今年も紅葉の綺麗な帝釈峡を家族や友人と走りませんか! スコラ高原のクロスカントリー大会はお1人様3,000円で参加賞、温泉入浴、そして昼食のバーベキューがついて来ると言う魅力満載です。 もちろん入賞者には豪華…
開催期間:2020年10月17日(土)~2022年3月31日(木) ※除外日あり
サイクリングをしながら広島・瀬戸内海の歴史・文化を体験
瀬戸内から平和記念公園へ、 広島を支えた物流や街の移り変わりを過去から現代へさかのぼるタイムスリップエピソードツアーです 。 元宇品の瀬戸内景色 ~路面電車宇品線~旧陸軍被服支廠~旧国鉄~被ばく樹木~平…
開催期間:2020年7月12日(日)
夏の思い出づくりにいかがですか
夏のお楽しみ! キャンプ・川泳ぎの河佐峡で、ジャブジャブつかみ取り大会やガチンコ手作り水鉄砲、スタンプラリーなどのさまざまなイベントを開催します。
開催期間:2020年11月上旬
河佐峡パークゴルフ場は緑に囲まれたゆったり充実の本格18ホール!
毎年多くの参加者でにぎわいます。 大会では上位賞、ホールインワン賞等多数の賞があります。 自信がない人でも参加すれば賞がもらえるかも。 11月上旬に開催予定! 日程が決まり次第更新します!
開催期間:2019年12月8日(日)
半世紀の伝統を誇る師走の駅伝大会
玖島大沢峠をスタートし、佐伯地域を駆け抜ける伝統の駅伝大会。 一般男子、高校男子は27.8km、一般女子、中学男子・女子は14.6kmで健脚を競います。 激走する選手へ、熱い声援を!
開催期間:2020年2月8日(土)
地域や仲間で凧を作り参加しませんか?
三和町自治連合会では、『第10回みわ凧あげ大会』を三和総合運動公園で開催します。 三和町の冬の風物詩となっているこのイベントに、地域や仲間で凧を作り参加しませんか? 手作り凧なら大きさや種類は問いません。 …
開催期間:2019年11月10日(日)
巨大な天狗面や西日本一のアベマキの群生林の紅葉を満喫
釜峰山森林浴公園の登山と釜峰山城址や釜峰神社などの史跡巡りを行い、途中にある巨大な天狗面や西日本一のアベマキの群生林の紅葉を満喫できます。 下山後は、広島牛や地元で採れた新鮮な野菜を使っての芋煮会で地域住民と参…
開催期間:2019年9月22日(日)
今年は都合により、中止となりました
今年は都合により、中止となりました。 尚、日程を変更して、9月22日(日)実施予定のオプションクルーズは、台風接近による荒天が予想される為、中止となりました。
開催期間:2019年10月29日(火)~2019年10月30日(水)
全国のゲートボール愛好家が一堂に会し、競技を通じて親睦を図る
全国のゲートボール愛好家が一堂に会し、競技を通じて親睦を図る恒例の競技大会です。 当日は、1次予選、2次予選、決勝トーナメントが開催されます。 物産コーナー、軽食コーナーもあります。