うさぎ好きにはたまらない、通称「うさぎの島」
竹原市の忠海港から船で約15分。周囲約4kmのこの小島は、かつて毒ガス工場があったことから「地図から消された島」と呼ばれていました。現在は国立公園に指定され、約900羽ものうさぎが棲息することで知られており、国内…
うさぎ好きにはたまらない、通称「うさぎの島」
竹原市の忠海港から船で約15分。周囲約4kmのこの小島は、かつて毒ガス工場があったことから「地図から消された島」と呼ばれていました。現在は国立公園に指定され、約900羽ものうさぎが棲息することで知られており、国内…
10分の1戦艦「大和」は迫力満点
日本一の海軍工廠のまちとして栄え、戦艦「大和」を建造した軍港、呉の歴史や造船・製鋼を始めとした科学技術を紹介する博物館。 館内には、戦艦「大和」を10分の1スケールで再現した巨大模型が展示されており、間近で見学…
毛利氏、福島氏、浅野氏と城主を変えながら広島藩の拠点となった城
広島城は、1589年に豊臣秀吉の五大老の一人として知られる毛利輝元によって築城されました。同時に城下町の建設も進められ、関ヶ原の合戦後、毛利氏に代わって入城した福島正則は、広島城の整備をさらに進め、西国街道を町人…
世界的にも珍しい海上に建つ荘厳華麗な社殿
海を敷地とした大胆で独創的な配置構成で、平安時代の寝殿造りの粋を極めた日本屈指の名社です。12世紀、平清盛によって現在の姿に造営されました。 遠浅の浜にある境内は、満潮時には海に浮かんでいるかのような優美な光景…
核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を訴え続ける
広島平和記念資料館は、原子爆弾による被害の実相を世界中の人々に伝え、ヒロシマの心である核兵器廃絶と世界恒久平和の実現に寄与することを目的に、1955年に開館しました。 1945年8月6日午前8時15分、広島は世…
旧海軍の歴史と平和の尊さを学べる場所
海軍将校養成の基地であった旧海軍兵学校の跡地で、現在は海上自衛隊の幹部候補生学校や第1術科学校などになっています。 施設の一部は一般に公開されており、大講堂や幹部候補生学校庁舎(旧海軍兵学校生徒館)などの歴史あ…
地元カープファンや観光客でにぎわう市内中心部のお好み焼スポット
広島市内中心部、中区新天地西公園(アリスガーデン)の南側に全24店舗が店を構える「お好み村」は戦後、さまざまな店舗が公園に集合し店を営んでいた「屋台村」がルーツ。その後、公園前に2階建てのプレハブ風店舗「お好み村…
霧の海に抱かれて美の余韻にひたる
標高約490mの高谷山にある展望台からは、秋から早春にかけて晴れた日の早朝、三次盆地に立ち込める幻想的な霧の海を見ることができます。深く立ち込めた霧を山頂から見下ろすと、山は海原に浮かぶ島々のように佇み、神秘的な…
日本で唯一、実物の潜水艦を展示。無料でご覧いただけます
トリップアドバイザーでランキング上位の人気施設。 海上自衛隊で使用されていた潜水艦「あきしお」を屋外展示。 潜水艦内部を見学、体感できるほか、さまざまな資料を展示しています。 隣の大和ミュージアムとセットで…
スポーツ・レクリエーション、交流の拠点
海田町のスポーツ・レクリエーション、交流の拠点である海田総合公園は、豊かな自然環境を利用し、四季を通して楽しめる公園・住民参加による公園づくりを目指しています。 公園内には、野球場・テニスコート・多目的広場のス…
島南部に位置する美しい弧を描く白砂の浜
島南部に位置する美しい弧を描く白砂の浜。 200メートルに渡って続く砂浜は、まさに白砂青松の風景です。 夏にはキャンプ場も利用できます。 この梶ヶ浜海水浴場は、毎年、県内でも早く海開きをする海水浴場としても…
海といっても、岩の海を見たことがありますか?ここは、標高約480m~530mの山間にある岩の海「岩海…
海といっても、岩の海を見たことがありますか?ここは、標高約480m~530mの山間にある岩の海「岩海」です。直径1m~7mの巨岩・怪石が、傾斜のゆるい谷にそって約22ヘクタ-ル(旧広島市民球場の約10倍)に広がっ…
広島発、高速乗合バスで瀬戸内しまなみ海道を往復しよう! 高速乗合バスの「フラワーライナー(広島~尾…
広島発、高速乗合バスで瀬戸内しまなみ海道を往復しよう! 高速乗合バスの「フラワーライナー(広島~尾道・因島線)」と「しまなみライナー(広島~今治線)」で往復できるお得なきっぷです。自転車を持ち込んだり、レンタサ…
作家・若杉慧原作の映画「エデンの海」の舞台となった忠海沖の瀬戸内海を見渡せる夕日を観るのに絶好のスポ…
作家・若杉慧原作の映画「エデンの海」の舞台となった忠海沖の瀬戸内海を見渡せる夕日を観るのに絶好のスポット
健康づくりの拠点として人気!
温水プールでは、一般用の25mプールのほかに幼児用プールもあり、親子連れで楽しむ姿も多く見られます。小学生未満は無料で利用できるので、気軽に水遊びを堪能できます。 トレーニングルームやフィットネススタジオ、ジャ…
・使用料金 1 プール 個人使用 18歳未満(高校生含む)1人1回につき200円 18…
・使用料金 1 プール 個人使用 18歳未満(高校生含む)1人1回につき200円 18歳以上(高校生除く)1人1回につき400円 占用使用 1コース2時間まで1,000円 2時間超1時…
25メートル6コース 大人480円, 小人(小中高生)240円 ― 「平成21年度版 広島県…
25メートル6コース 大人480円, 小人(小中高生)240円 ― 「平成21年度版 広島県観光便覧」より ―
大人480円,小中高校生250円, 幼児無料 ― 「平成21年度版 広島県観光便覧」より ―
大人480円,小中高校生250円, 幼児無料 ― 「平成21年度版 広島県観光便覧」より ―
25m6コース,小プール 大人480円,小人240円 ― 「平成21年度版 広島県観光便覧」よ…
25m6コース,小プール 大人480円,小人240円 ― 「平成21年度版 広島県観光便覧」より ―
屋内温水プール25メートル6コース,会 議室・採暖室,エアロビクススタ ジオ 一般400円,高…
屋内温水プール25メートル6コース,会 議室・採暖室,エアロビクススタ ジオ 一般400円,高校生以下200円 ― 「平成21年度版 広島県観光便覧」より ―