道の駅 ゆめランド布野
みちのえきゆめらんどふの一番の人気は、地元野菜を使った「ふるさとバイキング」
「ふれあい市場」では、地元野菜や加工品を販売。
隣接しているアイス工房では、布野の生乳と四季折々のフルーツや野菜を使用してアイスクリームを製造販売しています。
周辺には観光農園フルーツランド布野や中村憲吉(歌人)の生家などがあります。
一番の人気は、何と言っても地元野菜を使った「ふるさとバイキング」
野菜が不足している方、大歓迎!!
隣接しているアイス工房では、布野の生乳と四季折々のフルーツや野菜を使用してアイスクリームを製造販売しています。
周辺には観光農園フルーツランド布野や中村憲吉(歌人)の生家などがあります。
一番の人気は、何と言っても地元野菜を使った「ふるさとバイキング」
野菜が不足している方、大歓迎!!
おいしいランチ
【グルメ】
食材は布野ふれあい市場で販売している、三次市布野町・作木町で生産された、採れたての農産物を使って野菜中心のヘルシーでベジタブルなお惣菜バイキングです。
昔なつかしのお惣菜メニューや、郷土料理を揃えております。
受付時間 11:00~14:30
制限時間 1時間
料金 大人(中学生以上) 1,250円
シルバー(70歳以上) 1,150円
小学生950円
4歳以上小学生未満 650円
3歳以下 無料
(価格は税抜き価格です)
食材は布野ふれあい市場で販売している、三次市布野町・作木町で生産された、採れたての農産物を使って野菜中心のヘルシーでベジタブルなお惣菜バイキングです。
昔なつかしのお惣菜メニューや、郷土料理を揃えております。
受付時間 11:00~14:30
制限時間 1時間
料金 大人(中学生以上) 1,250円
シルバー(70歳以上) 1,150円
小学生950円
4歳以上小学生未満 650円
3歳以下 無料
(価格は税抜き価格です)
特産品・お土産
【お土産】
本館では、特色のあるお土産販売をしております。
三次市の地域特産品や、広島県の道路交流を通じた産品を取りそろえておりますので旅のお土産にどうぞ。
本館では、特色のあるお土産販売をしております。
三次市の地域特産品や、広島県の道路交流を通じた産品を取りそろえておりますので旅のお土産にどうぞ。
基本情報
住所 | 〒728-0202 広島県三次市布野町下布野661-1 |
---|---|
電話番号 | 0824-54-2929 |
営業時間 | レストラン・売店 9:00~17:00 布野ふれあい市場 8:00~17:00 冬時間あり 平日、16:00まで まるごと布野のアイス屋さん 9:00~17:00 冬時間あり |
定休日/休業日 | レストラン・売店 火曜日 臨時定休 |
アクセス | 中国自動車道三次ICから車で約20分 |
駐車場 | 普通:80台 大型バス:8台 バイク駐輪場:20台 |
ウェブサイト | 道の駅ゆめランド布野(外部サイトへリンク) |
備考 | 三次市は中国5県のちょうどど真ん中に位置し、国道、鉄道、高速道における山陰山陽の連絡の要となる広島県北の街です。 ゆめランド布野は、三次市を南北に渡る国道54号を三次市内中心部より、松江方面に向かった歴史街道と呼ばれる国道54号沿いにある道の駅です。 |