桂浜
かつらがはま倉橋町の中央火山の西麓に、濃い緑の松林と白砂の海岸が続きます。かつて遣新羅使・大石蓑麻呂がここに仮泊…
倉橋町の中央火山の西麓に、濃い緑の松林と白砂の海岸が続きます。かつて遣新羅使・大石蓑麻呂がここに仮泊し、8首を詠んで「万葉集巻十五」に収めたといわれる古くからの景勝地で、歌碑「万葉集遺跡長門島之碑」も残っています。
「日本の白砂青松100選」「日本の渚・百選」に選ばれ,歌に詠まれた絶景は,今も昔と変わらぬ風趣を保っています。
呉地域観光情報サイト“くれまち”ダイアリーでこのスポットの周辺エリアが紹介されています。
「日本の白砂青松100選」「日本の渚・百選」に選ばれ,歌に詠まれた絶景は,今も昔と変わらぬ風趣を保っています。
呉地域観光情報サイト“くれまち”ダイアリーでこのスポットの周辺エリアが紹介されています。
基本情報
住所 | 〒737-1377 広島県呉市倉橋町本浦 |
---|---|
電話番号 | 0823-53-1111 |
アクセス | 車/クレアライン呉ICから約50分 公共公共/JR呉線呉駅から広電バス「呉倉橋島線」で約1時間、「桂ヶ浜」下車すぐ |
駐車場 | 135台(無料) ※桂浜温泉館の駐車場をご利用ください。 |