宝積寺
ほうしゃくじ院号を「福聚院(フクジュイン)」といい、承平7(937)年に創建された寺です。”行基の作”と伝えられ…
院号を「福聚院(フクジュイン)」といい、承平7(937)年に創建された寺です。”行基の作”と伝えられる本尊「十一面観世音菩薩」や、平清盛直筆といわれる額などがのこっています。清盛は一門の繁栄を願い、三日三晩盛大な法要を営んだといわれています。
当山は、安芸国三十三観音霊場の第二十二番札所になっています。春には平清盛公手植の松後地のしだれ桜がきれいです。
当山は、安芸国三十三観音霊場の第二十二番札所になっています。春には平清盛公手植の松後地のしだれ桜がきれいです。
基本情報
住所 | 〒737-2601 広島県呉市川尻町原山1丁目15-6 |
---|---|
電話番号 | 0823-87-2196 |
アクセス | 車/山陽自動車道西条ICから約40分 公共/JR呉線安芸川尻駅から徒歩15分、タクシーで5分 |
備考 | 宝積寺 |