5-Days こども文化科学館
ふぁいぶでいず こどもぶんかかがくかんわが国初のこどものための博物館
1980年に開館したわが国初のこどものための博物館で、こどもたちの科学する心や文化を創造する心が育つことを願い、自由に遊んだり、楽しみながらいろいろな体験ができます。また、プラネタリウムでは直径20mのドームにきらめく星座や無限に広がる大宇宙の様子をダイナミックに再現しています。
この他、週末を中心に、科学・創作教室、サイエンスショー、たのしい工作室などの催しも行っています。
この他、週末を中心に、科学・創作教室、サイエンスショー、たのしい工作室などの催しも行っています。
基本情報
住所 | 〒730-0011 広島県広島市中区基町5-83 |
---|---|
電話番号 | 082-222-5346 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日/休業日 | 月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日・12月29日〜1月3日 (12月29日〜1月3日までを除く土曜日・日曜日・祝日は開館) 臨時休館あり |
料金 | 入館無料 プラネタリウム観覧料 幼児・小中学生無料 高校生 250円 大人 510円 65歳以上 250円 ※高校生=高等学校、中等教育学校の後期課程又は特別支援学校の高等部に在学する人、及びこれら以外の人で15歳に達する日の翌日から18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある人 ※65歳以上の方は、年齢を確認できる公的証明書(運転免許証・保険証等)または老人保健法健康手帳をご提示ください。シニア料金を適用します。 ※中学生・高校生は学生証を提示していただく場合があります。 プラネタリウム料金を割引する日 ・毎週土曜日の高校生料金は無料になります。(祝日と重なる日、春夏冬休みをのぞく) ・毎月第2土曜日の大人料金は250円になります。(祝日と重なる日、春夏冬休みをのぞく) ・5月5日(こどもの日)の高校生料金は無料に、大人料金は250円になります。 ・11月3日(文化の日)は無料開放日です。 |
アクセス | ・山陽自動車道広島ICから車で約15分 ・市内電車「原爆ドーム前」電停から約300m ※JR広島駅前から原爆ドーム前まで約20分です。 ※JR広島駅から市内電車でお越しの場合、2番・6番の電車が、原爆ドーム前まで直通します。 ・JR広島駅からバス約15分「広島バスセンター」下車、約400m |
駐車場 | ありません 近隣の有料駐車場をご利用ください |
ウェブサイト | こども文化科学館(外部サイトへリンク) |