石ケ谷峡
いしがたにきょう昭和12年に広島県の名勝地の指定を受けた、延長7キロメートルの渓谷です。新緑・紅葉の季節が特に美しく…
昭和12年に広島県の名勝地の指定を受けた、延長7キロメートルの渓谷です。新緑・紅葉の季節が特に美しく、多くのハイカーで賑わっています。
基本情報
住所 | 〒738-0513 広島県広島市佐伯区湯来町大字菅沢 |
---|---|
電話番号 | 082-504-2243 |
アクセス | 車 山陽自動車道五日市・廿日市の各ICから県道41号で約25 分、中国自動車道戸河内・吉和の各ICから約30分 公共 JR山陽本線五日市駅南口から湯来温泉行きバスで約65分 の石ヶ谷峡入口で下車、徒歩5分 |
駐車場 | 丸子山公園内15台 |
備考 | 広島市観光コンベンション推進部 |