はらみちを美術館
はらみちをびじゅつかんお母さんのぬくもりに満ちあふれる美術館
お母さんのやさしさ、ふるさとのぬくもりをテーマとした独特の詩画で人気を集める、広島市在住の画家はらみちを氏の作品を常設展示する美術館。展示室と市民ギャラリーを備えており、企画展(「お母さんの詩」コンクールなど)やイベントも随時開催しています。
隣接する温泉で「からだ」を温め、この美術館で「こころ」も温めてはいかがでしょうか。
隣接する温泉で「からだ」を温め、この美術館で「こころ」も温めてはいかがでしょうか。
道の駅ふぉレスト君田
君田温泉森の泉にある道の駅で、おはよう市では地元で採れる新鮮な食材や特産加工品が販売されています。君田名物のお豆腐や地元のブランド豚が人気です。詳しくはこちらから。
君田温泉森の泉
地元の方も多く訪れ、古くから湯治場として知られる君田温泉森の泉。神経痛や冷え性、慢性皮膚病への効能にくわえて美肌効果も高く、「美人の湯」としても知られています。日帰りでも宿泊でも利用できます。詳しくはこちらから。
基本情報
住所 | 〒728-0405 広島県三次市君田町泉吉田311-3 |
---|---|
電話番号 | 0824-53-7021 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日/休業日 | 毎月第3火曜日 ※8月・12月は第4火曜日、祝日の場合は翌日が休館となります。 |
料金 | 【常設展】 一般 300円 高校生 150円 中学生以下 無料 <団体20名以上> 一般 250円 高校生 120円 ※特別企画展は別途設定 |
アクセス | [車] ・やまなみ街道(尾道松江線)口和ICから約3分 ・中国自動車道三次IC~国道375号線~県道39号線 約25分 ・JR三次駅~県道39号線 約20分 [バス] ・三次市内から約20分 |
駐車場 | 君田温泉森の泉駐車場 150台(無料) |
ウェブサイト | 君田温泉森の泉(外部サイトへリンク) |