五重塔
ごじゅうのとう唐様・和様を融合した優美で壮大な仏教建造物
15世紀に創建されたといわれており、国指定重要文化財にもなっています。高さは約27mで、唐様を基調にして和様の手法を実にうまく融合させ、内部の柱は上部が金らん巻の装飾絵で、内壁には極彩色の仏画が描かれています。
四季折々の木々が彩を添える絶好の撮影ポイントで、長い石段を背に記念撮影はいかがでしょうか。
四季折々の木々が彩を添える絶好の撮影ポイントで、長い石段を背に記念撮影はいかがでしょうか。
周辺の見どころスポット
基本情報
住所 | 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町 |
---|---|
電話番号 | 0829-44-2020(嚴島神社) |
アクセス | [船] ・宮島口桟橋からフェリーで約10分、宮島桟橋から徒歩約10分 |
ウェブサイト | 一般社団法人宮島観光協会(外部サイトへリンク) |
備考 | 廿日市・宮島エリアの宿のご案内 人気サイトの宿泊プランを一括比較! オンラインでの空室確認&予約はこちらから!! 広島県の宿はこちらから |