耕三寺博物館(耕三寺)
こうさんじはくぶつかん(こうさんじ)浄土真宗本願寺派の寺院・耕三寺を博物館の一部として公開しているほか、快慶作宝冠阿弥陀如来坐像や佐竹本…
浄土真宗本願寺派の寺院・耕三寺を博物館の一部として公開しているほか、快慶作宝冠阿弥陀如来坐像や佐竹本三十六歌仙断簡紀貫之などの重要文化財を含む館蔵品を仏教美術・近代美術・茶道美術の各展示館でご覧いただけます。また、フォトジェニックスポットとして人気の大理石彫刻庭園・未来心の丘も併せて楽しめます。
基本情報
住所 | 〒722-2411 広島県尾道市瀬戸田町553-2 |
---|---|
電話番号 | 0845-27-0800 |
営業時間 | 9時00分から17時00分 |
定休日/休業日 | 年中無休 |
料金 | 一般1400円、シニア(65歳以上)1200円、大学生1000円、高校生800円、中学生以下無料 ※10名様以上で団体料金(各200円引き) |
アクセス | 車 山陽道・福山西ICから瀬戸内しまなみ海道・生口島北IC 約30分 生口島北ICから目的地約10分 船 瀬戸田港から徒歩7分 |
駐車場 | 普通車40台、バス24台(ともに無料) |
ウェブサイト | 耕三寺博物館(公式HP) |
備考 | 潮聲閣のみ別途見学料200円が必要/施設内にカフェスペース・お土産店有り/Wi-Fiフリースポット有り |