【北広島町】芸北高原大佐スキー場
げいほくこうげんおおさすきーじょうペンギンがゲレンデをお散歩するスキー場
国道から即ゲレンデへの好立地!
横幅広々なコースは家族連れにも人気です。
プラッツ前ゲレンデは、横幅400メートルで初心者やファミリーが安心して滑ることができます。
ソリ専用ゲレンデ「雪ん子パークぷぷら」では、長さ100メートル・幅40メートルのスロープで雪遊びが楽しめます。ペンギンデーでは、ペンギンがゲレンデをお散歩する姿を見ることができます。
横幅広々なコースは家族連れにも人気です。
プラッツ前ゲレンデは、横幅400メートルで初心者やファミリーが安心して滑ることができます。
ソリ専用ゲレンデ「雪ん子パークぷぷら」では、長さ100メートル・幅40メートルのスロープで雪遊びが楽しめます。ペンギンデーでは、ペンギンがゲレンデをお散歩する姿を見ることができます。
- 入浴
- 宿泊
- スクール
- レンタル
- 雪マジ
- ナイター
- 降雪機
有 - 雪遊び
- コースレベル
- 初級50%
- 中級30%
- 上級20%
- スノボ・スキー
- スノーボード60%
- スキー40%
ゲレンデマップ
基本情報
住所 | 〒731-2431 広島県山県郡北広島町荒神原10038-31 |
---|---|
電話番号 | 0826-35-0038((大佐スキー場)) |
メールアドレス | info@osaski.co.jp |
ウェブサイト | 芸北高原大佐スキー場(外部サイトへリンク) |
コースデータ
標高 | トップ:1030m ボトム:330m 標高差:700m |
---|---|
コース数 | 7コース |
リフト数 | シングル2基 、 ペア5基 |
斜度 | 最大:28度 / 平均:13度 |
滑走距離 | 1200m |
スノーボード滑走条件 | 全面可能 |
スキー場基本情報
営業期間 | 2020年12月31日(木)~2021年3月中旬(予定) | |
---|---|---|
休業日 | なし | |
営業時間 | 平日(営業時間) | 8:00~17:00 |
土曜(営業時間) | 8:00~17:00 | |
日祝(営業時間) | 8:00~17:00 | |
備考(営業時間) | 1月上旬~2月下旬まで土日祝日のみ7:00~早朝営業 | |
こどもデー | <1・2月 第1・3土曜日> ジュニア(中学生以下)1日券1,000円 |
|
設備サービス | キッズ施設(設備サービス) | 〇 |
雪遊び(設備サービス) | 〇 | |
雪マジ19(設備サービス) | 〇 | |
スクール(設備サービス) | 〇 | |
レンタル(設備サービス) | 〇 | |
センターハウス(設備サービス) | 〇 | |
入浴施設(設備サービス) | × | |
更衣室・ロッカー(設備サービス) | 〇 | |
ナイター(設備サービス) | × | |
宿泊(設備サービス) | × | |
仮眠施設(設備サービス) | 〇 | |
人工降雪機(設備サービス) | × | |
駐車場 | 台数(駐車場) | 1,500台(大型バス可) |
料金(駐車場) | 普通車:1,000円、大型バス:5,000円(休日10,000円) | |
備考(駐車場) | ||
アクセス | 車(アクセス) | 中国自動車道戸河内ICから45分,千代田ICから60分 |
ほか(アクセス) |
料金案内
入場 | 無料 |
|
---|---|---|
リフト | 大人(リフト) | 1日券:4,500円 ※平日3,600円(1,000円食事券付き) |
子供(リフト) | 【中学生以下】 1日券:2,500円 4時間券:価格調整中。決定次第更新します。 こどもデー:ジュニア(中学生以下)※1・2月の第1・3土曜日は、1日券1,000円 |
|
シニア(リフト) | ||
備考(リフト) | 「4」の付く日はリフト1日券1,000円 ※但し、1/4・2/24はリフト1日券2,000円 |
|
レンタル | 大人(レンタル) | スキーセットレンタル 1日:3,600円 , スノーボードセットレンタル1日:3,600円 スキーウエア1日:3,600 |
子供(レンタル) | 【中学生以下】 スキーセットレンタル 1日:2,600円 スノーボードセットレンタル1日:2,600円 スキーウエア1日:2,600円 |
|
スクール | 大人(スクール) | 【スキー】初心者レッスン2時間:価格調整中。決定次第更新します。 【スノボ】初心者レッスン2時間:価格調整中。決定次第更新します。 |
子供(スクール) | 【スキー】初心者コース2時間:価格調整中。決定次第更新します。 【スノボ】ひよこクラブ(5歳~)2時間:価格調整中。決定次第更新します。 |