紅葉谷公園(山口県岩国市)
もみじだにこうえん やまぐちけんいわくにし朱色や橙色など、色鮮やかに染まります
錦帯橋のすぐそばにある紅葉谷公園は、江戸時代からあったいくつかの寺院跡地を公園化したものです。
昔はこの辺りは「寺谷」と呼ばれ、多くの寺院が集まっていました。
常に静かで落ち着いた雰囲気に包まれた風流な公園で、新緑のモミジ、紅葉のモミジともに趣があり、観光客の目を楽しませています。
園内には、隣接する吉香公園と合わせて約1,000本のカエデやモミジがあり、見ごろを迎える頃には朱色や橙色など、色鮮やかに染まります。
昔はこの辺りは「寺谷」と呼ばれ、多くの寺院が集まっていました。
常に静かで落ち着いた雰囲気に包まれた風流な公園で、新緑のモミジ、紅葉のモミジともに趣があり、観光客の目を楽しませています。
園内には、隣接する吉香公園と合わせて約1,000本のカエデやモミジがあり、見ごろを迎える頃には朱色や橙色など、色鮮やかに染まります。
基本情報
住所 | 〒741-0081 山口県岩国市横山 |
---|---|
電話番号 | 0827-29-5116(岩国市観光振興課) |
アクセス | JR岩国駅からバスで約20分「錦帯橋」下車、徒歩約10分 山陽自動車道岩国ICから約10分 |
駐車場 | 約500台 |
備考 | 【見ごろ】11月中旬~11月下旬 |